虹ママの日記

40代シンママの経験談や日々の事を記録していきます

息子の涙:親への思い

出席日数を稼ぐために毎日夕方学校へ行く日々。

 

卒業式が近づき、卒業式に出席するかどうか担任に聞かれた。

出席できない場合、卒業式終了後に不登校の生徒だけで

簡単な式をしますと。

 

息子は式には出席しないと。私は息子の体調も心配だったので

息子の意見を尊重しようと決めていました。

 

いつものように夕方学校へ車で向かっていると、いつもより

下校時間が遅かったのか、下校中の同級生達の姿がありました。

楽しそうに話しながら帰る同級生達。

そんな様子を見て息子が突然、

「俺、情けねーな」

「卒業式にも出れないし、卒業式を親に見せることもできない」

「ごめんな」

と。

そんな言葉を息子に言わせてしまった。私にももっと出来る事が

あったんじゃないかと、息子に申し訳なくなった。

「情けなくなんてないし、頑張ったよ」

と言うと一気に涙が出てしまった。

車の中で二人で泣きながら話した。

 

何も恥じる事はしていない。卒業式も無理しなくて良い。

私に申し訳ないなんて思わなくて良い。私はただ息子に笑っていて

欲しい。

そう伝えました。

「ありがとう」

息子にそう言われまた涙が止まりませんでした。

 

 

 

このページは広告を含みます。


 

 

参加しているグループ