虹ママの日記

40代シンママの経験談や日々の事を記録していきます

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

卒業式:不登校

卒業式2週間前頃、息子が卒業式に出ると言い出した。 理由を聞くと、親友から一緒に卒業しようと言われたと。 もし、式中に体調が悪くなったら俺が助けると。 その親友は保育園から一緒で家も近所。 家族ぐるみで仲良くしていた子。 本当にありがたくてまた…

息子の涙:親への思い

出席日数を稼ぐために毎日夕方学校へ行く日々。 卒業式が近づき、卒業式に出席するかどうか担任に聞かれた。 出席できない場合、卒業式終了後に不登校の生徒だけで 簡単な式をしますと。 息子は式には出席しないと。私は息子の体調も心配だったので 息子の意…

学校への不信感からの奮闘:不登校

息子は受験生というプレッシャーにも不安を抱えていた。 欠席日数が受験にも影響してしまう。どうしよう。 もはや担任も信用できなくなってしまっていたが、相談するしか なかった。 教室に行けない子達が別室で勉強する別室登校もあったが 息子はそれも難し…

不登校:先生も信用できなくなった息子

息子の不登校の話 学校へ行けなくなり、毎日夜に担任から電話がありました。 いじめが発覚してから担任とは何度か面談し、息子が登校しやすい 環境を作ります。全面的に協力しますと言っていた担任。 私も息子も頼りにしていました。 息子は学校へは行けなく…

息子の過呼吸を目撃した元旦那:不登校

息子は、元旦那の事を面倒くさいとは思っていたけど嫌いではなかった。 私が離婚を考えている事は、娘と息子には伝えていたけど息子からは 「俺が二十歳になるまで待って」 と言われていた。 そんな息子からの 「離婚していいよ」。 不登校になり、元旦那か…

適応障害の息子と涙

息子の過呼吸は平日だけ。 休みの日は起こりませんでした。 それでも以前のような元気な息子ではなくなっていました。 息子は嫌がるかもしれない。でもここままではダメだと思い 「病院行く?心療内科。」 と聞くと、迷わずに 「連れてって」と。 それを聞い…

息子:新たな苦悩

前回の続きです。 息子の中学最後の大会のレギュラー発表の日。 息子は選ばれませんでした。 目を腫らして帰ってきた息子に何と声を掛けたらいいか分からないと 元旦那からの連絡。急いで仕事から帰りました。 大会に向けて、部活から帰ってきた後も家の近所…

仲間意識の崩壊:息子が経験する不登校の苦悩

前回の記事で触れた息子の不登校の話です。 息子は小さい頃から人見知りせず、人類皆友達!くらいの勢いで すぐ友達ができる子でした。 中学校は統合になったマンモス校でしたがすぐに友達もできて 楽しそうに学校へ行っていました。 娘は中学、高校と女の面…

息子の将来を脅かす元旦那の依存

息子から聞いた衝撃の話。 息子は今高校生で、高校卒業後は地元を離れ専門学校に行くのが 今の目標です。一人暮らしをする事にも憧れがあり夢に向かって 頑張っているところ。息子は中学3年生で不登校になった経験があり (この話は今度詳しく)、今目標があっ…