虹ママの日記

40代シンママの経験談や日々の事を記録していきます

仲間意識の崩壊:息子が経験する不登校の苦悩

前回の記事で触れた息子の不登校の話です。

 

息子は小さい頃から人見知りせず、人類皆友達!くらいの勢いで

すぐ友達ができる子でした。

中学校は統合になったマンモス校でしたがすぐに友達もできて

楽しそうに学校へ行っていました。

娘は中学、高校と女の面倒くさい揉め事に巻き込まれた事がありましたが、

息子は全くそんな心配はしていませんでした。

が、

中3の五月。突然でした。

クラスで仲の良かった子達にハブられてると。

その中には保育園から一緒の幼馴染がいて、その子はいつも通りだから

大丈夫。気にしないと学校へ行っていました。しかし一週間くらいたった頃

今度は部活でも一部の子達からハブられ始めたと。

最後の大きな大会も控えているのにと心が折れ始めていました。

そんな時に決定的な出来事。

信頼していた幼馴染からも無視された。

息子は0歳から保育園に行っていて、息子を含めた4人が大の仲良しでした。

その中の一人から無視されたのはかなりのダメージでした。

家族ぐるみで仲良くしていたので私もショックが大きかった。

 

この頃の息子は、大会があるからと部活の為に踏ん張っていました。

でも学校から帰ってくると毎日疲れた顔をして、日に日に笑顔が減って

いきました。

 

次回へ続きます。

 

親として、とにかく我が子を守りたい。

我が子には笑っていてほしい。

ネットで調べたり本を読んだり。

その中の一冊です。


 

このページは広告を含みます

 

参加しているグループ

 

 

息子の将来を脅かす元旦那の依存

息子から聞いた衝撃の話。

息子は今高校生で、高校卒業後は地元を離れ専門学校に行くのが

今の目標です。一人暮らしをする事にも憧れがあり夢に向かって

頑張っているところ。息子は中学3年生で不登校になった経験があり

(この話は今度詳しく)、今目標があって頑張れていることが本当に

母嬉しいのですが。。。

一人暮らしを考えている事を息子が元旦那に言ったときの反応が

本当にあり得なくて😨

 

今の仕事を辞めて俺も行くと。息子のアパートで一緒に暮らすと

言ってきたらしい。なんなら将来俺の面倒を見ろ。介護してくれと

言ってきたらしくて。

本当にありえない!

息子の将来つぶす気か⁉

昔からそう。誰かに依存して生きている元旦那。

離婚して一年だけどあの人は何も変わってないんだなぁと呆れた日でした。

 

参加しているグループ↓

 

離婚後の後悔:名義変更

離婚した後一番後悔したこと。

それは、携帯の名義変更でした。

私と子供たちの携帯を全部元旦那の名義にしていました。

名義変更する為には、契約者本人と新しい契約者どちらも来店

して下さいと。

一緒に行くなんて絶対無理

会いたくなくて離婚したのにー!!!

 

事情を説明すると、元旦那から委任状を貰って来てくださいと。

委任状のやり取りも自分で連絡できず、子供にお願いしてしまった。

離婚する気持ちはだいぶ前から固まっていたのに、離婚について詳しく

調べていなかった事に後悔。離婚前に名義変更しとくべきだった。

子供たちのおかけで無事に名義変更できました。

 

離婚して一年経ちますが一度も元旦那と直接連絡を取っていません。

何かあれば子供経由で連絡をしています。

二十歳と高校生の子供たち。絶対に面倒くさいと思ってるはずなのに

気にしなくていいよと言ってくれる二人。感謝です。

子供たちの為に、母頑張ります!

 

 

離婚後は節約の為に格安スマホにしようといろいろ調べて楽天モバイル

乗り換えました。データ無制限だし楽天ポイントも貯まるし!

もっと早く乗り換えとけばよかったと後悔😩

 

↓お得な楽天モバイルはこちらから。

このページは広告を含みます。

 

参加しているグループ

元サレ妻:相手は元カノ②

浮気の前科ありの男と結婚。

結婚後は地元を離れて暮らしていたので元カノとの事は全く心配しては

いませんでした。

子供も二人産まれてそれなりに幸せに暮らしていました。

 

2011年。東日本大震災。元旦那の実家が被災地で復興支援の為に実家へ

行くことに。結婚から6年。一人で地元に帰ることに何の疑いもなかった。

流石にもう無いだろ。

 

パパが家にいないから電話するー!と子供たち。

電話の向こうから女の声と子供の声が。

ん???

聞き覚えのある女の声。

その声をかき消そうと必死になっている元旦那。

はい。確定!!!

 

気まずそうに帰ってきた元旦那に問いただすと

バツイチ子持ちの元カノとその子供と一緒に買い物に行っていたと。

 

流石にもう完全に関係は切れていると思っていたのにまだ続いていた事に

驚いた。でも、怒ると言うよりも呆れてため息しか出なかった。

元旦那は土下座して謝っていたけど何も心に響くわけがない。

でもまだ子供たちも小さいし、子供たちはパパが大好きだった事もあり

目をつぶる事にした。

 

なんで許してしまったのかと未だに後悔😩

 

 

参加しているグループ

元サレ妻:相手は元カノ①

実は元サレ妻です。

 

相手の女は元カノ

結婚前にも同じ女と浮気していて修羅場の経験あり。

まさか同じ女と不倫されるとは思ってもみなかったです😎

 

元旦那とは大学で知り合い交際。そして元カノも同じ大学でした。

付き合いだして半年くらいで、なんか怪しいな~。浮気してるっぽいな~

と思っていたけど、なかなか証拠を掴めずにもやもやしていました。

ガラケーだった時代😂元旦那が私の家に携帯を忘れていった日。

元旦那の携帯にメールが。

「誕生日だから遊んで♡」

キターーーーーー!!!!

決定的証拠!

あの頃の私は結構なショックを受けて結構泣いた。(初々しかったな~😆)

もう会いたくないのに学校で毎日のように顔を合わせなくてはいけない苦痛。

でも元カノに負けたくなくて、私全然落ち込んでませんけど何か?

くらいのテンションで学校に行ってた。

それから3か月くらいたった頃、元旦那によりを戻してほしいと言われ

まんまとよりを戻してしまったのが間違いだった😩

 

 

参加しているグループ

このページは広告を含みます

見返りを求める男

元旦那は、気が利かず見返りばかり求める人だった。

 

頼み事をすればやってくれるけど自分から気付いて何かをする人ではなかった。

新婚当初は私がやればいいや。頼めばやってくれるからとそんなに気にならなかった

けど、子供が産まれてからは私は子供に手がかかり余裕がなくなった。

もちろん旦那が家にいてもワンオペ😩

その間旦那はゲーム😤

マジでふざけんなよって今なら言えるけど、あの頃は言えなくてただただ我慢。

とにかく下から下から、「悪いけど○○してくれる?」と言うと「良いよ~」と

返事はするけどなかなか動かない。

ゲームの区切りが良い所でやっと動き出す。

 

頼まれたことをやり終わると「俺○○やったから代わりに○○して」とか

「○○買っていい?」とか言い出す。

意味がわからん

私毎日それやってるんですけど⁉

 

こんな旦那だけど子供たちの事は可愛がっていたことだけがせめてもの

救いたっだ。

 

 

 

 

 

 

↓参加しているグループ

 

 

 

結婚生活20年で離婚

 

結婚生活20年で離婚し約一年

離婚を切り出したのは私から。

離婚までの経緯を話します。

 

元旦那とは4年付き合い結婚。

今思えば結婚前からだらしない人だったけど若気の至り。

もっと早く気付くべきだった😓

 

長女が誕生してもちろん元旦那も喜んでいた。が、

退院した日の夜中。娘が泣いたとき「うるせぇ」と一言。

えっ?何て?

今の私だったら間違いなく寝てる元旦那をたたき起こして

「今なんて言った?」って詰め寄るけど。あの頃の私は

元旦那は明日も仕事で早いから起こしちゃいけないって気を使って

何も言えなかった。なんならごめんって謝った。

私が言い返したところで、喧嘩になるのも面倒くさいし私が

我慢すれば良いと思っていた。

 

こういう小さな我慢が良くなかったんだんだなと今更後悔。

言いたいことはどんな小さなことでもその都度言うべき

だったな。

 

次回に続きます。

 

 

 

 

 

↓参加しているグループ